■HAM管理番号
028
以下の基本情報は本ページ作成時のものです。
●○基本情報○●
■仮名
お春 ちゃん
■性別
女の子
■生年月日
20xx年xx月xx日(推定1歳以上)
■種類
ゴールデンハムスター
■毛色
ブラック
■出身地
不明
■性格
ビビリ、人馴れしていない
■食欲
あり
■現在の主食
・ペレット
■便の状態
問題なし
■病歴
■その他状態(毛並み、ケガなどしてないか)
保護日当日に動物病院にて健康診断を行いました。
毛並み:問題なし
便:不明
ダニ:不明
妊娠有無:なし
体重:116g
レントゲンで以下のことが判明しました。
・陰部より出血(子宮に腫れ、5㎜程度のデキモノあり)
・腹部にガス溜まり(ストレスが要因)
・歯並び悪し(歯切りの必要あり)
出血がこのまま止まらない場合は、外科的処置で子宮をとるオペが必要。(手術費も10万円は軽く超える見込み)
現在は飲み薬を服用して治療中。
■保護経緯
第三者からの情報提供でペットショップを調査しました。
情報提供を受けた2日後に現地調査したところ、陰部から出血している老齢のハムスターを発見しました。
情報提供の段階でも陰部から出血していたとのことなので、この子は少なくとも2日間も展示スペースで放置されていたかと思われます。
見たところ、明らかに月齢が経っている子ですが、店頭では生後1ヶ月の子として販売されており、
接客を担当していた店員もハムスターの臭腺の位置を把握していないなど、適切な知識を持ち合わせていないように見受けられました。
出血も陰部ではなく、臭腺から発生しているものと誤認していました。
この店舗は今までも何回か情報提供を受け、その度にハムメディアも現地調査をしておりましたが、
劣悪な飼育環境として決定的な場面に遭遇することができませんでした。
しかし、今回はこのクロクマ以外にも劣悪な飼育環境が散見されましたので、管轄の行政に連携し、改善をお願いして参りたいと思います。
■保護日
2021年1月20日
●○お世話情報○●
■この子のいるエリア
東京都
■現在の居住状態
床材:
給水器:
回し車:
巣箱:
ごはん皿:
トイレ:
ケージ:
■特記事項(生活スタイル、リズムなど)
・
●○預かり報告○●(最新の画像や動画はコチラ)
報告日:2021/1/21
食欲:普通
体重:116.0g
便の状態:良好
その他特記事項:昨日と同じ病院へ通院を行いました。
診断結果は以下のようになりました。出血は昨日から起こしていないようで、現在も止血できている。
レントゲンに映ったデキモノについては、開腹しないと本当に腫瘍なのか、良性か悪性か分からない。
子宮の壁が厚くなって炎症を起こしている可能性も否定はできない。提案できる治療方は2つ。
①思い切って開腹手術して、悪い部分を取り除き、検査する
②内服で痛みや炎症を抑えて様子を見るハムメディアとしては、お春ちゃんの年齢、現在は出血が止まっていること、元気そのものがあるのかまだ判断がつかないため、②の治療法を選択する予定です。
また、お春ちゃんは譲渡が難しい可能性が高いので、ハムメディアのサポートファミリーとしてお世話を検討しています。
報告日:2021/xx/xx
食欲:
体重:0.0g
便の状態:
その他特記事項:
報告日:20xx/xx/xx
食欲:
体重:0.0g
便の状態:
その他特記事項:
報告日:20xx/xx/xx
食欲:普通
体重:0.0g
便の状態:
その他特記事項:
里親応募はコチラから