サポートファミリー
サポートファミリーとは
サポートファミリーとは、年齢やケガの状態を考慮し、里子に出すべきではないと判断した保護ハムたちの『家族』として応援・寄り添うことを指します。
サポートファミリーハムスターのお世話をしているスタッフと、ハムメディアをご寄付という形で応援してくださる皆様がサポートファミリーとなります。
(寄付金の金額に制限は設けておらず、すべてのご支援者様がサポートファミリーの一員です)
ハムメディアが保護するハムスターは、ケガや病気を患っていたり、すでに高齢の子が多い傾向です。
若いハムスターはケガや病気が回復した後、新しいご縁が望めますが、高齢の子や重い病気の子は新しい環境に移ることによって大きなストレスを感じ、最悪死に至る可能性もあります。
私たちはそういった点を考慮し、里親を募集を行わずハムメディアが終生飼養をする『サポートファミリーハムスター』にしよう という判断をすることもあります。
里親募集をしないからといって、お世話と必要な治療は継続します。
しかし治療も積み重ねると、その子たちの治療費はどうしても高額になってしまいます。また、高齢な子や病気の継続治療が必要な子を預かっているスタッフと家族は、生活面で多くの時間を割いている現状があります。
新しい飼い主として保護ハムを迎えることはできないけれど、気になっている保護ハムがいて応援をしたいと思っている方、保護ハムたちのサポートのご協力をお願いできないでしょうか?
新しいご縁を結べない子であっても、サポートファミリーがついている。
そのことが私たちにとって、今後の活動を継続していく上での大きな力となります。
皆さまのご無理のない範囲でサポートファミリーになっていただけると幸いです。
腫瘍のせいで砂浴びができませんでしたが、術後砂浴びができるようになり、こんなにキレイになりました。
現在サポートを必要としている子
HAM114 ピノちゃん
種類:ジャンガリアンハムスター(ブルーサファイア)
性別:女の子
生年月日:推定1~2歳
保護日:2023年05月03日
理由:すでに高齢のため、サポファミになりました。
詳細はコチラ
HAM112 マルちゃん
種類:ゴールデンハムスター(バンデッド)
性別:女の子
生年月日:推定2021年04月
保護日:2023年04月02日
理由:すでに高齢のため、サポファミになりました。
詳細はコチラ
HAM107:かいとくん
種類:ゴールデンハムスター(チョコレートサテン)
性別:男の子
生年月日:発見時1歳前後
保護日:2023年02月23日
理由:年齢的なことと前足欠損のためサポファミに仲間入り
詳細はコチラ
HAM106:めいくん
種類:ゴールデンハムスター(チョコレートサテンロング)
性別:男の子
生年月日:不明 保護時1歳以上
保護日:2023年02月22日
理由:年齢的な理由でサポファミに仲間入り
詳細はコチラ
HAM105:たおくん
種類:ゴールデンハムスター(クロクマ)
性別:男の子
生年月日:不明 保護時1歳以上
保護日:2023年02月22日
理由:前足欠損と年齢的な理由でサポファミに仲間入り
詳細はコチラ
HAM089 スカくん
種類:ゴールデンハムスター(バンデッド)
性別:男の子
生年月日:推定2021年03月
保護日:2022年09月20日
理由:すでに高齢のため、サポファミになりました。
詳細はコチラ
HAM080 あんずちゃん
種類:ジャンガリアンハムスター(ノーマル)
性別:女の子
生年月日:2021年08月
保護日:2022年03月18日
理由:摘出した腫瘍が悪性だったため、サポートファミリーになりました。
詳細はコチラ
HAM078 たんぷくん
種類:ジャンガリアンハムスター(パールホワイト)
性別:男の子
生年月日:推定2021年4月頃
保護日:2022年03月18日
理由:おハゲの改善がなかなか見られず、年齢的な問題もありサポートファミリーになりました。
詳細はコチラ