HAM管理番号
093

以下の基本情報は本ページ作成時のものです。


●○基本情報○●


仮名
ジョリーン ちゃん

性別
女の子

生年月日
推定2022年7~8月生まれ

種類
ジャンガリアンハムスター

毛色
ブルーサファイア

出身地
不明

性格
ペレットが好きではないようです。
回し車が好きです。
運動が好きです。
ビックリ屋さんです。

食欲
あり

現在の主食
・ペレット(ミニマルランドリスハムのミックスフード、ハムスターセレクションプロパフォーマンス、ハムスターヘルシープレミアム、ひかりハムハム、ハムスター・りすのまんまスペシャル)
・野菜(小松菜、にんじん、カボチャ、キャベツ、ブロッコリースプラウト)
・豆腐
・チキンペースト

便の状態
問題なし

病歴
床材に血がついていたことで通院。
はっきり診断は難しいがエコーで膀胱炎ではないかと。
投薬のおかげで現在血尿は出ていません。

その他状態(毛並み、ケガなどしてないか)
ケガはなく毛並みはツヤツヤしています。

■保護経緯
他団体様からの要請を受け、てぼくん(HAM091)・シルビアちゃん(HAM092)と一緒に当団体で引き取りました

この子のいるエリア
神奈川県

保護日
2022年10月22日


●○お世話情報○●


現在の居住状態
床材:マルカン やさしいペーパーマット
給水器:マルカン ウォーターボトル
回し車:サイレントホイール17センチ
巣箱:陶器製
ごはん皿:平らなお皿
トイレ:マルカンゆったりコーナートイレ
三晃サラッとクリーン
ケージ:ルーミィ60

■特記事項(生活スタイル、リズムなど)
・朝7時過ぎに就寝。日中はぐっすり寝ています。
・17時に一度起きてき用を足すとまた寝ます。
・ミックスフードが好きです。
・活動開始は21時頃。
・回し車が大好きです。


●○預かり報告○●(最新の画像や動画はコチラ)


報告日:2023/03/11
食欲:〇
体重:30.0g
便の状態:〇
その他特記事項
毎日、体重の変動はありますが30g前後で行ったり来たりしています。とっても元気ですが乾いたペレットはなかなか食べてもらえません。ふやかしたハムスターセレクションとひかりハムハムにミルク粉をかけ混ぜたものを好んで食べます。
柔らかいものが好きなので、歯が伸びないよう気をつけたいので、ふやかしたペレットは少なめに与えて乾いたペレットを食べてくれるよう促しているところです。
毎日本当に可愛くて、ケージに手を入れると匂いを嗅ぎにきてくれます。最近は抱っこを嫌がるので、抱っこせずに部屋んぽへの移動は箱に乗って移動します。その姿が可愛くて、仕事が忙しくても癒される一時になっています。

報告日:2023/03/03
食欲:〇
体重:31.0g
便の状態:〇
その他特記事項
体重は31gをキープしています。
ご飯は砕いたペレットの粉の部分が好きで掻き回して粉の部分を真っ先に探して食べます。手を入れると、何か持ってないかなと二本足で立って手の中をのぞきこんでいます。徐々に触れるようになってきているので、手乗りできたらいいなと思っています。
お引越しした衣装ケースにも慣れて、少し広くなったので毎日元気に駆け回っています。

報告日:2023/02/26
食欲:〇
体重:32.0g(増量に成功!)
便の状態:〇
その他特記事項
ペレット嫌いのジョリーンちゃん用に
砕いたペレットにえん麦、ソバの実、オートミールを混ぜ特製ペレットを作りました。
食いつきはとても良かったです!久しぶりにペレットをかじるカリカリ音が聞こえて嬉しくなりました。
ただ、朝、小屋を確認したらいつものようにペレットを溜め込んでいました😫
夜中に食べてくれているといいなと思っています。
相変わらず、野菜、チキンペースト、ヨーグルトは完食しています。体重増加してくるまではしばらくはふやかしペレットが必要なのかもしれません。

報告日:2023/02/23
食欲:△
体重:30.0g
便の状態:△
その他特記事項
外に出して欲しくて、ルーミーの扉をガジガジやるのが酷くなりガジガジしたものがおなかに入ってしまわないように、衣装ケースに引っ越しをしました。
最初少し緊張していましたが、全ての設備のチェックをした後、いつもと変わらない配置に安心して回し車をブンブン言わせています。
今日は新しい味のペレットを入れてみました。いつものハムスターセレクションとハムスターフードビープレミアムを別々の皿に入れどちらが少なくなるか試してみたら、ビープレミアムの方をを全て小屋に持ち込んでいました。食べてくれたら嬉しいです。減っているか確認してみます。
夜には、ふやかしたペレットや野菜、雑穀をあげて体重増加を狙います。

報告日:2023/02/22
食欲:△
体重:31.0g
便の状態:△
その他特記事項
体重減少の為、診察。
お腹、腸の状態を確認する為レントゲンを撮る。
お腹の中は病気と見られるものは無い。少しうんちが硬い気がするとの事、うんちの検査もしたがうんちも病気と見られるものはなし。
ふっくらしているし健康なハムスターに見える。肋も浮いてないので体重減少は問題ないのかもしれないとの事。

食欲が出るお薬、整腸剤をもらいました。
以前体重が減り血尿が出たことも伝えて、薬を飲んでも28グラム以下に減少するようだったら、またきて欲しいとの事でした。

偏食のジョリーンは工夫をしながらペレットを食べさせるようにしたほうがよいと言われたので、工夫をしてあたえてみようとおもいます。ジョリーンはペレットが好きではないし食も細くペレットを食べさせるには中々苦労があります。
(ふやかしたペレット、ペレットの種類を変えてみるなど)

報告日:2023/02/19
食欲:△
体重:34.0g
便の状態:〇
その他特記事項
どうやらご飯を小屋へ持ち帰ったまま溜め込んでいるようです。餌皿には1粒も残ってなかったため全て完食していると思ったらあまり食べていない模様。ペレット多めにしていたので、もしかしたらペレットが嫌なのかもしれません。しばらくミックスフード多めでおやつも程よく与えてみます。
部屋んぽの時は、娘か私の手に乗るようになりました。背中も嫌がりながらも触らせてくれます。徐々に手乗りするように慣らして行こうと思います。
おしっこは相変わらず、砂場か回し車、小屋のようでトイレですることを忘れてしまっているようです。

報告日:2023/02/15
食欲:-
体重:-
便の状態:-
その他特記事項
て、手乗りしてくれました!

外に出れるなら手にも乗るそうです。

報告日:2023/02/11
食欲:〇
体重:37.0g
便の状態:〇
その他特記事項
少し体重が減少気味です。空腹時だったからでしょうか。先週はご飯の他にもおやつ、野菜やひまわりの種、チキンペースト、ヨーグルトなどを与えました。
最近は、毎日のお世話の時に部屋んぽするのが定番になっています。それを覚えてしまったのか、夕方になると外に出してー‼️のアピールがすごいジョリーンちゃんです。ルーミーの前面扉にウンテイをして扉の境目をガリガリやるようになってしまいました。
体重測定の時も箱に入ってもらってから移動させていたら箱に入ると外に出れるという事も覚えたようです。
砂場の砂交換とか私が取り替えようとすると、すかさず砂場の入れ物にちょこんと入って移動されるのを待っています。砂を取り替えるだけなのですが‥。。

報告日:2023/02/06
食欲:〇
体重:38.0g
便の状態:〇
その他特記事項
今日、砂場に昨日のご飯のほとんどを溜め込んでいました。砂だらけになっていてびっくり。すぐに新しいご飯をあげました。
昨日は食べれなかったのかもしれないので、チキンペーストやヨーグルト、おやつ等を多めにあげました。喜んで食べていました。
ルーミーの扉を開けると扉によじ登って、外に出たいアピールをしています。今日はお掃除中に扉によじ登り、外へジャンプしたので、落ちる手前で慌ててキャッチ!!初めてジョリーンちゃんの全体を触りました!ふわふわのもこもこ、そして張りのあるボディにびっくりしました。ジョリーンちゃんもドギマギした顔を見せ、慌てて小屋へダッシュ!怖かったのかなと思います。脱走注意です。

報告日:2023/01/31
食欲:〇
体重:40.0g
便の状態:〇
その他特記事項
お野菜が大好きなジョリーンちゃんですが、お野菜を食べている時に体を触らせてくれるようになりました。クシクシも見せてくれる時もあります。
まん丸おめめとふわふわボディでとっても可愛い女の子です。

報告日:2023/01/24
食欲:〇
体重:40.0g
便の状態:〇
その他特記事項
体重40gをキープしています。
相変わらず、朝7時過ぎまで休み休み回し車を回していて8時頃就寝します。食欲旺盛でご飯を変えるとお皿の中を鼻でかきわまして好きなペレットやミックスフードを探して好きな物から食べています。お野菜もよく食べます。
最近、新しいペレット(はむすたーのきわみ)を少し混ぜてあげています。お口に合ったのかよく食べてくれています。

報告日:2023/01/18
食欲:〇
体重:-
便の状態:〇
その他特記事項
ケージに手を入れても手の匂いを嗅いでいて、ハウスに帰らなくなりました。
います。何か持ってないかチェックをしています。
おやつも手のひらに置いておくと手を登って取りに来ます。水変えの時、手に付いた水を舐めるようにもなっています。
トイレトレーニングですが、砂場と小屋でしていて、
最近はトイレ砂にはしていないようです😭

報告日:2023/01/10
食欲:〇
体重:40.0g
便の状態:〇
その他特記事項
最近は、しまうまハウスよりもどんぐりハウスがお気に入りのようです。冬は室内はオイルヒーター、ケージには電気毛布をかけて暖かさを保っていますが(ケージ内25〜26℃キープ)換気のため15〜20センチは電気毛布を掛けていません。どんぐりハウスは毛布に隠れておらず穴から顔を出せば人から見える位置にあります。そんなところをお気に入りの小屋に変えているという事は、少しは人間に興味を持ってくれているのではないかと感じています。
ジョリーンは怖がりで手乗りをする子ではありませんが少しずつこちらに興味を持ってくれていることを感じています。

報告日:2023/01/01
食欲:〇
体重:41.0g
便の状態:〇
その他特記事項
今週はおやつを控えたにもかかわらず体重が増加しています。シルエットがころんとしてきて、とっても可愛いです。今週もおやつをあげすぎないように注意します。
耳の後ろの毛が白いく、フサフサしていて触りたいのですがいつも通り触らせて貰えません。
最近はご飯をあげるとおうちに持ち帰りゆっくり食べているようです。おうちからポリポリ音が聞こえてきます。

報告日:2022/12/25
食欲:〇
体重:37.0g
便の状態:〇
その他特記事項
ジョリーンは毎日元気に走り回っています。元気すぎて、ケージの扉が開くと登ってきて外に出ようとします。しっかり見ていないといつの間にか脱出するのではないかと心配です。人の手にも慣れてきています。手を入れると何か持っていないか匂いを嗅ぎ、たまにぺろぺろしてくれる時もあります。その時は至福のひとときであります。まだタッチをすることを許してもらえませんが、ご飯に集中している時はチョンと触れる時もあります。しかしすぐに気付かれジロっと見られます。人の動きは気になるようです。近くに人がいるとこちらを見つめています。人慣れはそろそろではないかと思っています。

報告日:2022/12/19
食欲:〇
体重:36.0g
便の状態:〇
その他特記事項
今週はいつもよりおやつをたくさんあげてしまったせいか体重が増えてしまいました。
うちに来た時と同じ体重に戻りつつあります。
おしっこは決まった場所が数ヶ所。これが定着してしまったのでしょうか‥。回し車は週に1、2回お掃除が必要です。
ジョリーンは来た時からケージに手を入れると怖がる子だったので、お世話以外はふれあいは最小限にしていました。人が来ると警戒しながら小屋にピューと戻り少し顔を出して覗いて見ていたのですが、最近はルーミーの扉近くに来るようになり、こちらの動きを観察しているようです。でも、おやつちょうだいなのかな、それとも外、出してなのかなぁ〜

報告日:2022/12/13
食欲:〇
体重:34.0g
便の状態:〇
その他特記事項
最近はペレットも食べれるようになりました。でもミックスフードがないとペレットは食べてくれません。ジョリーンには、ミックスフードはやはりかかせないご飯であります。
ミックスフードにはひまわりの種が大量に入っているので、種は一日1粒ほどあげるようにしています。
お野菜は相変わらず大好きです。初めて白菜をあげてみましたが、出した白菜全部食べてくれました。気に入ったようです。
現在、体重は34gをキープしています。

トイレはキッチンペーパーなしでもトイレ砂にしてくれるようになりましたが、数箇所で用を足しているようです。(巣箱、回し車、砂場、トイレ)

報告日:2022/12/05
食欲:〇
体重:34.0g
便の状態:〇
その他特記事項
食欲旺盛のジョリーンです。
17時ごろご飯の入れ替えをしますが、新しいご飯を入れると一目散に食べに来ます。最初にミックスフードを食べてペレットは後から食べています。
入れ替え時には、ご飯皿にはペレットは残っていませんので、お持ち帰りして小屋で食べています。
お気に入りのペレットはハムスターセレクションと
ニッパイハムスターヘルシープレミアムです。
ミックスフード1〜2g、ペレット2〜3g、
合わせて4gをあげています。

おしっこは、遊び砂の所と回し車でしている気がします。キッチンペーパーがあるとトイレでもします。
トイレでしてくれるようトレーニング中です。

報告日:2022/11/26
食欲:普通
体重:33.0g
便の状態:通常
その他特記事項
食欲旺盛、お野菜大好き女子のジョリーンです。手からお野菜やおやつを受け取るようになりました。
ケージに手を入れると何か持ってないか確認しに来て、おててを私達の手に乗せて匂いを嗅いで持ってないと逃げていきます。相変わらず体は触らせて貰えません。
お外には興味津々、ケージの近くに人がいるとわかると扉の前にたってこちらを見たり、扉にぶら下がったりしています。
オシッコはケージ隅の決まったところにしているのでトイレをそこに移動させました。移動させて1週間たちましたが、そこでおしっこをしてくれている感じがします。徐々に砂を多めにしキッチンペーパーを少なくしていく予定でいます。

報告日:2022/11/19
食欲:普通
体重:
33.0g
便の状態:通常
その他特記事項:
・体重も増え後ろ姿がまんまるになってきました。
食事は体重の減った分を増やすためペレット&ミックスフード5~6gにしています。
朝見るとペレットが1~2gくらい残っています。
4〜5gでも大丈夫かなと思っているのと、ペレットを徐々に多くしてペレット食に移行させているところです。
上手くいくといいですが、なかなか難しそうです。

・お野菜は大好きでブロッコリースプラウト、ブロッコリー、小松菜、かぼちゃ、お豆腐、ヨーグルト、ベビーリーフ等、喜んで食べてくれます。

・オシッコも正常になっています。血尿が出ているのか調べるためにケージ内にキッチンペーパーを入れています。
ジョリーンはちゃんとキッチンペーパーにおしっこしてくれるので見てわかるようになりました。
おトイレには尿跡がないのでトイレにはしないようです。
徐々におトイレにしてもらえるようにトイレ内にはキッチンペーパーとトイレ砂を入れて覚えてもらうようにしています。
回し車でおしっこする癖は来た時から続いています。毎日おしっこをしているわけではないけど、車輪の掃除は必須です。

・相変わらず、タッチは嫌がります。
手をケージに入れると匂いを嗅いでから立ち去ります。
お外には興味津々で、部屋の明かりがつくとルーミーの扉によじ登ったり、近くのトイレの上に登って外に出たそうにしています。
部屋んぽもサークル内を駆け回ったり回し車に乗ったりとっても元気です。

報告日:2022/11/09
食欲:普通
体重:29.0g
便の状態:通常
その他特記事項
あれから血尿は出ていないようです。
最近はトイレを寝床にして寝ていることがあり、寝ている姿が見れて嬉しくなります。
相変わらず人に慣れていません。タッチするとピューっと小屋へ逃げて行きます。
おやつは手渡しで受け取ってもらえます。
サークルを使って部屋んぽさせてあげました。嬉しそうに駆け回ったり併設の回し車をビュンビュン回しています。
1度外に出たことを覚えていてケージの扉を開けると嬉しそう駆け寄って扉に飛び乗りますが、抱っこして下ろそうとするとすごい速さで小屋に逃げ帰ります。
寂しいです。
寒くなってきたのでケージを段ボールで囲み、寒さ対策をしました。

報告日:2022/11/04
食欲:旺盛
体重:28.0g
便の状態:普通
その他特記事項
昨夜ケージの掃除中に床材やはむすたまごに茶色の色素(血液か?)を発見し本日通院しました。
エキゾチックアニマル担当の先生がいらっしゃったのでみてもらいました。
人に慣れていない事から診察時ジーッと泣きバタバタ逃げ回っていました。

診断としては、膀胱炎かもと言う診断でした。
膀胱炎のお薬に抗生物質が入っているそうで、
妊娠疑惑がある場合は使えないとの事。その場合は止血剤を使いましょうと提案がありそのようにしました。
保護した後に環境と食事が変わり、ご飯が食べれなかった事から免疫が落ちてるいる可能性があるので妊娠疑惑が晴れるまでは止血剤を使い、お食事で体力をつけましょうと‥。
保護した日から3週間後、妊娠疑惑の期間が過ぎても血が出る、おしっこが少ない場合はまた来てください。
との事でした。

色の付いた床材等を持参していきまして、病院で血液かどうか調べていただいたらやはり血液でした。
ジョリーンは食欲も出てきましたが先週から体重が落ちてきて今は28gになってしまいました。
病院で相談したら、その体重でも問題ないとの事でしたが、しばらくは食事の質を上げ冬を迎えるにあたり30gまでは体重を戻そうと思っています。

年齢はもう幼体ではなく成体に近い、とても若く感じるので見立7.8.月生まれではないかとの事でした。

エコーの結果
心臓、問題なし
肛門の出血なし
おしっこが溜まっていてはっきりとは言えないが子宮は大丈夫そうだと言う診断でした。

保護前はミックスフードだったと言う事もあり、ミックス、ペレットを7:3で与えています。やはりペレットは避けて食べているように感じます。
食のこだわりが強いのかも知れませんが、
体重が30gにきたらペレットを徐々に増やしていこうと思います。
まずは免疫を上げる食事と体重を戻すことに専念します。

最近は手にも慣れてきて、お世話時に手を入れるとクンクンにおいを嗅いで甘噛みをしてくれるようになりました。お外にも出たがっていますので部屋んぽデビューは近そうです。

報告日:2022/10/27
食欲:普通
体重:37.0g
便の状態:良
その他特記事項:環境にもなれて、ケージ内を元気よく走り回っています。
7時ごろまで回し車を回して就寝しました。

報告日:20xx/xx/xx
食欲:xx
体重:0.0g
便の状態:xx
その他特記事項

報告日:20xx/xx/xx
食欲:xx
体重:0.0g
便の状態:xx
その他特記事項

里親応募はコチラから