■HAM管理番号
113
以下の基本情報は本ページ作成時のものです。
●○基本情報○●
■仮名
なな ちゃん
■性別
女の子
■生年月日
不明
■種類
ゴールデンハムスター
■毛色
バンデッド
■出身地
不明
■性格
人慣れしています。
■食欲
あり
■現在の主食
GEX 彩食健美 ハムスターブレンド ゴールデンハムスター専用 10g
ひかりハムハム 3g
■便の状態
問題なし
■病歴
なし
■その他状態(毛並み、ケガなどしてないか)
手足の爪が赤くけがをした跡があります。しっぽも赤くけがをした跡があります。
■保護経緯
心優しい方に屋外で発見され、警察に届けられました。
警察からの依頼で当団体が保護しました。
■この子のいるエリア
東京都
■保護日
2023年04月07日
●○お世話情報○●
■現在の居住状態
床材:消臭ペーパーマット・KAMIYUKA
給水器:ルックボトル
回し車:サイレントホイール21
巣箱:ハーモニーハウスM
ごはん皿:陶器製
トイレ:ハーモニートイレ
ケージ:ルーミィ60
■特記事項(生活スタイル、リズムなど)
ハウスを蹴飛ばして野良寝してます
給水ボトルからしっかりお水を飲めてます
ホイールは回しますが散歩レベルの速度です
目が大きい美人さんで一生懸命巣作りする姿が可愛いです
人の手が顔付近に近づくと(撫でようとすると)耳を閉じて後ずさりをします。前から触られるのは少し怖いようです。わきからであれば大丈夫です。
●○預かり報告○●(最新の画像や動画はコチラ)
報告日:2023/05/20
食欲:ペレットは完食しませんがおやつや野菜はほぼ完食しているようです。
体重:-
便の状態:〇
その他特記事項:
日向夏をあげてみましたが気に入ってくれたみたいです。
キャベツも大好き。
チキンベースのぴゅーれはあまり食べたがらないのでとうもろこしピュレを与えてみました。やっぱり得意ではないみたいです。乾燥のコーンは好きですし、ぴゅーれをそのまま絞り出してもらいながら食べるのが好きじゃないのかもしれません。エサ皿に出しておいたぴゅーれは食べています。
トイレの中にペレットを貯めていますが、おやつもトイレの中に持ち込みがちです。
まだ最後の爪のかさぶたが外れませんが元気です。毛並みは短毛ながらふわふわな方かなと思います。
一度起き抜けなのか目ヤニで目が開きづらくなっていることがありました。取ってあげようとしたらすぐに外れていたので大丈夫だと思いますが注意していきます。
報告日:2023/05/02
食欲:〇
体重:149.5g
便の状態:〇
その他特記事項:
保護当初あった尻尾の傷が完治していました。残りは指一本だけです。
トイレの中にペレットを保管するようにしたみたいで、トイレの片方におしっこ+うんち、もう片方にペレットという区別がされています。
その他の場所にはあまりため込んでいる様子はありません。
床材を入れれば入れるほど自作の家の一部にされてしまいます。そのせいで水飲み器や陶器製ハウスのあたりの床材がなくなってしまいます。
報告日:2023/04/29
食欲:〇
体重:148.5g
便の状態:〇
その他特記事項:
左足付け根付近の毛が少し薄いです。保護されてすぐの時にも薄いように見えるので急に拡大しないか、発疹など別の所見が現れないか見ていきます。
アクティブおてんばさんで、木製の家の中に入ったまま家ごとケージ内を徘徊するようになりました。徘徊した後はケージ内のアイテムの位置が大きくずれるくらいです。
木製ハウスを撤去すると抗議なのかその場でおしっこをするようになりました。
とはいえ木製ハウスを入れておくと家ごと動き、エサ皿を家の中に取り込む、さながら王蟲のような様子を目撃するようになったので、家を陶器製に変更しました。切り株風ハウスなので、その上に登ったり中に入って毛づくろいをしたりしています。とりあえず気に入ってくれたようでほっとしています。
回し車の径を25cmに変更しました。ぽてぽておしりふりふりよく走っています。
21時前後になると、人間に一番近いケージの端で後ろ足で立って飛び跳ねながら出して?のアピールをしてきます。
報告日:2023/04/23
食欲:あり
体重:147g
便の状態:OK
その他特記事項:
ペレットは2種類をMIXしてあげていますが、日によってどちらが減っているかに差があります。食べる量も日によってほぼ完食~半分は残すなどまちまちです。
保護当初手足の指としっぽにかさぶたができていましたが、かさぶたの数が指1本としっぽのみと減ってきました。
日中気になることがあった時、トイレやご飯に用事がある時は起きてきます。そこまで外に出たいアピールもありません。やはり21時以降のアピールが激しいです。
小松菜気に入ったみたいでたくさん食べていました。
ファーストぴゅーれは食べ物とあまり認識しておらず、絞り出してあげたもののみ食べる感じでしたが、セカンドぴゅーれはしっかりパウチからでも食べられていました。
報告日:2023/04/17
食欲:ペレットは半分ほど食べます。野菜やおやつは持ち帰っています。時々ペレットをかじる音が自作の家の中から聞こえます。
体重:149.6g
便の状態:〇
その他特記事項:
ペレットを完食することはほとんどありません。しかしおやつの人参やおいも、豆腐などはよく食べています。食べないエン麦を発芽させた芽もよく食べてくれます。
一気に体重が多くなりました。食べた分だけ大きくなっちゃうのかもしれません。
21時以降出してのアピールタイムが毎日始まります。トイレの上、小屋の上、人間のいる方など場所を変え、途中休みながらアピールを結構長い時間続けています。この時間帯にケージに近寄るとホイールで走っていても人間の方に寄ってきてしまいます。ケージの出入り口を開けるとすぐに登ってきて蓋の上でうろうろします。
ホイールを25に変更しました。時々ぽてぽて走る音が聞こえます。
ホイールの使用量、出してアピールからジャンガリ味を感じる子です。
日中もおやつを食べに来たりトイレに行ったり起きてくることがあります。
小屋は家としての使用はないですが、時々おやつをもって籠っているので別荘として使用しているような様子があります。
出血をしていた尻尾?の傷ですが、だいぶん小さくなっていました。指の怪我もかさぶたも少しずつとれているような様子があります。
報告日:2023/04/10
食欲:旺盛(お皿の上からは完食)
体重:-
便の状態:〇
その他特記事項:
ペレットよりおやつが好きとのことでしたが、1日目ペレット13gとキャベツ、コーン、人参、乾燥豆腐、ひかりハムハム、粟玉を食べました。朝皿にうんぴょが入っていて、ななちゃんなりのごちそうさまかな?と思いました。
ご飯や探検、出してアピールなどで出てきては戻って合間に眠る・・という活動をしています。
トイレは教えても、匂いの付いたものを入れてもいないのにトイレでしています。
出してアピールが多いですが顔回りに人間の匂いが近づくのが得意ではなさそうです。
報告日:2023/04/08
食欲:良好、ペレットがあまり好きではない模様
体重:132.0g
便の状態:良好
その他特記事項:
尻尾や脚の擦り傷は自然治癒するでしょう、とのこと
尻尾の傷が1番大きいので、もしグチュグチュしてくるようならば投薬が必要
口周りキレイ
エコーで妊娠の可能性はなし、腹水や卵巣肥大もなし
触診問題なし
床材の上でのぎこちない歩き方や、回し車が遅いのは元の飼育環境も影響している可能性あり以上診察結果です。
診察用の布を被せられて怒りまくってましたが、キャリーに戻した途端寝る、という太々しさを披露しておりました
労いの豆乳ドーナッツを捨てたのでまだご機嫌は治っていない模様
報告日:20xx/xx/xx
食欲:xx
体重:0.0g
便の状態:xx
その他特記事項:
報告日:20xx/xx/xx
食欲:xx
体重:0.0g
便の状態:xx
その他特記事項:
報告日:20xx/xx/xx
食欲:xx
体重:0.0g
便の状態:xx
その他特記事項:
報告日:20xx/xx/xx
食欲:xx
体重:0.0g
便の状態:xx
その他特記事項:
里親応募はコチラから