HAM管理番号
164

以下の基本情報は本ページ作成時のものです。


●○基本情報○●


仮名
メロン ちゃん

性別
女の子

生年月日
推定1歳未満

種類
ゴールデンハムスター

毛色
キンクマ

出身地
神奈川県

性格
少しビビり

食欲
確認中

現在の主食
確認中

便の状態
確認中

病歴
確認中

その他状態(毛並み、ケガなどしてないか)
保護時の体重 93.0g
皮膚:ダニはいないが、おなかの辺りにフケが少し溜まっている。顕微鏡で見たところ菌が少し増えてる感じで、若干免疫が下がり気味かも?治療は特に不要で、ゆっくり休ませてあげることが一番。

腹部:レントゲンには何も映らなかった。妊娠もしていなさそう。

検便:トリコモナス(寄生虫)のシストが確認できる。シストの状態では悪さはしないが、免疫力が下がってしまった時に何かしらの症状が出ることもある。ハムスターにはよくある寄生虫で、特に心配することではないとのこと。治療も不要。

メロンちゃんは毛の着色はあまりない。

■保護経緯
多頭崩壊からの保護
コチラで保護した⑤のハムちゃんです。

この子のいるエリア
神奈川県

保護日
2025年07月05日


●○お世話情報○●


現在の居住状態
確認中

■特記事項(生活スタイル、リズムなど)
確認中


●○預かり報告○●(最新の画像や動画はコチラ)


報告日:2025/08/28
食欲:-
体重:-
便の状態:-
その他特記事項
しゃっくりが心配なので、病院に行ってきました。ステロイドのお薬が効いていたのかもしれないということで、ステロイドのお薬に戻してみることにしました。また二週間様子を見ます。
治療が少し長期戦になりそうなので、ハムメディア保護っ子となりました。

報告日:2025/08/27
食欲:-
体重:89.0g
便の状態:-
その他特記事項

報告日:2025/08/22
食欲:-
体重:-
便の状態:-
その他特記事項
今日、メロンちゃんの病院へ行ってきました。体重のこと、歯のことも先生に聞いてみました。
診察内容
薬をステロイドから非ステロイドの消炎剤に変更。ステロイドより消炎効果が少なくなるけれど痛み止めの効果はある
先生は「回復に向かっているね!」と喜んでくれました 😊 今日からまた新しいお薬頑張ります!

口の中を見ていただいて、問題はない
前回のレントゲンを見ても、歯の状態は問題ない

ハムスターの下の歯はレントゲンではもやもやと写ってしまうので正確な判断は難しいが、見た感じでは問題ない

体重に関しては、ステロイドの副作用で、筋力が落ちてしまっている可能性がある。でも、抱っこして触った感じだと、体型的には痩せ過ぎではなさそう。

報告日:2025/08/19
食欲:-
体重:88.0g
便の状態:-
その他特記事項
メロンちゃん、お薬飲むのがとっても上手で、だいぶ良くなってきました!🥹 まだ日によってはめやにが多い時もありますが、腫れはほとんど無くなりました。口呼吸もほぼ無くなり、ゆっくり過ごせているようです。ただ、お薬を始めたぐらいから体重が87gに減ってしまい、今は88gと少しだけ増えたものの、なかなか思うように増えません。ペレットは3〜4gしか食べてくれないので、その分柔らかいおやつやピューレなどでカバーしている感じです(こちらは完食してくれます)。

報告日:2025/08/12
食欲:-
体重:-
便の状態:-
その他特記事項
本日、メロンちゃんの病院へ行ってきました。ご報告の内容は以下の通りです。
診断

2週間後に再診する。改善が見られない場合、頬に腫瘍がある可能性があるため、病理検査が必要になる
肺は正常
歯と骨は正常
メロンちゃんは鼻・顔面の炎症があり、それが目にも影響している模様
鼻が影響を受けているため、口呼吸をしており、そのためお腹にも空気が入っているのが確認できる。現在の量は管理可能だが、これ以上悪化させたくない
治療
メロンちゃんには抗炎症薬とステロイドの治療を行う。1日2回
点眼薬は一旦中止

報告日:2025/08/11
食欲:-
体重:90.0g
便の状態:-
その他特記事項
食欲が少し落ちていて、昨日はペレットを3gしか食べられていない。今日は4gぐらいで、体重は90gです(一週間で9gほど減ってしまっています…)。
そして、もう一つ気になることがしゃっくり?鼻詰まり?のような声を頻繁に出していることです。また、私の勘違いかもしれないのですが、顔の左側(目の炎症の方)が腫れているような気がします。
左目の炎症は悪化はしていませんが、良くなっているとも言い難いです。まだ、めやにで目が開かないことが多々あります。心配ですので、また明日病院に行こうと思ってます。

報告日:2025/08/03
食欲:-
体重:99.0g
便の状態:xx
その他特記事項
体重安定しています。そしてなんと、おトイレ覚えてくれました!お昼寝中寝ぼけながらも、しっかりトイレでおしっこしてくれます。自分のリズムもしっかりできて、規則正しく生活しています。

報告日:2025/07/15
食欲:-
体重:98.0g
便の状態:xx
その他特記事項
少し大きくなりました!主食のペレットは毎日6gくらい食べてます。ごはんをあげるとまずは大好きな高野豆腐のおやつを食べます。トイレはなかなか使ってもらえず、いつもトイレ外の決まった場所におしっこをします。お掃除が少し大変なので、ペーパータオルを敷いたら、それを千切るのを楽しんでいます(笑)

報告日:2025/07/12
食欲:-
体重:-
便の状態:-
その他特記事項
ずいぶん慣れてきました!お掃除中も手をクンクンしにきてくれて、手のひらにもたまに自分から乗ってくれます。おしっこはなかなかトイレでしてくれなくて、あちこちでしてます。最近、ドライ高野豆腐にハマってます。

報告日:2025/07/08
食欲:-
体重:-
便の状態:-
その他特記事項
今日は手乗りしてくれました!手を差し伸べたらあまり怖がらなかったので、抱っこしてみたらちょこんと乗ってくれました 💕 初日はビビりかなと思いましたが、意外と穏やかな子です。

報告日:2025/07/06
食欲:-
体重:-
便の状態:-
その他特記事項
ケージに移して一通り点検してから、回し車の後ろの隅っこですやすや 💤 トイレ砂が気持ちいいようで、砂浴びをする姿も少し見せてくれました。ごはんのペレットもしっかり食べてくれます。ちょっとビビりですが、すぐに慣れてくれそうな雰囲気です。

報告日:2025/07/05
食欲:xx
体重:93.0g
便の状態:xx
その他特記事項
到着時は寝ていましたがすぐに起きたので、水分補給のきゅうりを食べてもらいました。
その後はペレットに挑戦。コジマのペレット食いつきよしです。

報告日:20xx/xx/xx
食欲:xx
体重:0.0g
便の状態:xx
その他特記事項

里親応募はコチラから