HAM管理番号
114

以下の基本情報は本ページ作成時のものです。


●○基本情報○●


仮名
ピノ ちゃん

性別
女の子

生年月日
不明(2023年5月時点での推定年齢は1〜2歳)

種類
ジャンガリアンハムスター

毛色
ブルーサファイア

出身地
不明

性格
警戒心が強く、人の気配を感じるとハウスに逃げてしまうことが多いです。

食欲
普通

現在の主食
・ペレット
・ドライフルーツ
・生野菜

※ペレットが主食ではなかったため、現在少しずつペレットに慣れていってもらってます

便の状態
問題なし

病歴
不明

その他状態(毛並み、ケガなどしてないか)
目立った病気はありませんが、背中の皮膚に赤みがあります。
飼育環境があまり良くなかったことが原因と推測されますので、今後は整った環境の中で経過観察をしていきます。

■保護経緯
飼育困難に陥った方からSOSを受け、当団体で引き取りました。

この子のいるエリア
神奈川県

保護日
2023年5月3日


●○お世話情報○●


現在の居住状態
床材:KAMIYUKA
給水器:SANKO ドームサーバー
回し車:サイレントホイール 15㎝
巣箱:木製、陶器製
ごはん皿:陶器製
トイレ:SANKO 快適トイレ
ケージ:グラスハーモニー 450プラス

■特記事項(生活スタイル、リズムなど)
・日中は、ほとんど寝ています。
・活動開始は19時頃。ただし、部屋が明るいと出てこないことが多いです。
・おしっこはハウスでします。
・うんちはハウス、もしくは周辺が多いです。
・ペレット以外のフードはすぐに食べますが、ペレットにはあまり興味がありません。
・まだ警戒心が強く、威嚇したり噛みついたりするので、お掃除はできるだけ短くするようにしています。
・夜中は回し車をずっと回しています。


●○預かり報告○●(最新の画像や動画はコチラ)


報告日:2023/05/29
食欲:あり
体重:52.0g
便の状態:良い
その他特記事項
今週は2回もトイレでおしっこしてくれました!その後はハウスの中でしてますが、一応匂いがついた床材はトイレの中に入れておいてます。
ごはんはいつも完食していて、体重も安定しています。今のところ、好き嫌いは全くありません。なんでも美味しそうに食べてくれています!

私がじーっと見ていたり、写真を撮っていても、気にせずごはんを食べたり、毛づくろいもします。結構慣れてきているのかな?と思ってそっと手を差し伸べてみると、ダッシュで噛みに来ます (^_^;)

背中の赤みはまだ消えませんが、相変わらずピノちゃんは気にしていない様子です。

報告日:2023/05/21
食欲:あり
体重:52.0g
便の状態:良い
その他特記事項
とっても元気です!ペレット、野菜、おやつ、何でも完食しちゃいます。最近のお気に入りはレタスです。
預かり当初よりは、人に慣れてきている様子です。まだ手乗りはしないし、甘噛みはしますが、灯りが付いていたり人が部屋にいても、真っ先にハウスへ逃げ込まなくなりました。(少し経ってから逃げます 笑)

背中の赤みはまだあります。本人は全く気にしていなく、痛くも痒くもなさそうです。もう少し様子を見ます。

木製のハウスを使っていましたが、おしっこをハウス内でしかしないため、かなり汚れてしまいました。匂いも染み込んでいてかわいそうだったので、新しいハウスに変えました(SANKO どんぐり)。ピノちゃんは何の違和感もなく、どんぐりの中で寝ています…😴

報告日:2023/05/12
食欲:あり
体重:51.0g
便の状態:良い
その他特記事項
ピノちゃん、食欲が出てきました!
今まで雑穀類が主食だったとは思えないほど、毎日きれいにペレットがなくなります。
おやつも、何をあげても興味を示し、食べてくれます。

先週はかなり人の気配に怯えていましたが、だいぶ慣れてきたようです。
手からおやつも食べてくれるようになりました!
ただ、おやつなしで手を差し伸べると、噛みます。

背中の皮膚炎ですが、よく見るとまだ赤みは残っています。
ただ、毛で隠れて皮膚が見えにくくなりました。
姿勢もあるかと思いますが、もしかしたら毛並みも良くなっているのかもしれません。このまま赤みもなくなりますように。

報告日:2023/5/5
食欲:昨日よりある
体重:50.0g
便の状態:良好
その他特記事項
ピノちゃん、食欲が出てきました!今まで雑穀類が主食だったとは思えないほど、毎日きれいにペレットがなくなります。おやつも、何をあげても興味を示し、食べてくれます。
先週はかなり人の気配に怯えていましたが、だいぶ慣れてきたようです。手からおやつも食べてくれるようになりました!ただ、おやつなしで手を差し伸べると、噛みます。

背中の皮膚炎ですが、よく見るとまだ赤みは残っています。ただ、毛で隠れて皮膚が見えにくくなりました。姿勢もあるかと思いますが、もしかしたら毛並みも良くなっているのかもしれません。このまま赤みもなくなりますように。

報告日:2023/5/3
食欲:おやつは少しだけ食べますが、ペレットは全く食べない
体重:まだ測れていません
便の状態:◯ (移動中にキャリーで確認)
その他特記事項
キャリーからケージに移す時は、あまり怯えた様子もなく、ぴょんっと入ってくれました。
少しの間ケージ内を点検し、木のハウスに入りました。
その後はずっとハウスにいます。
ペレットは全く手をつけていないのですが、おやつのリンゴ(ドライ)とさつまいもはハウスに持っていきました。
食べているかは確認できていません。
給水器を使っている様子も、今のところ確認できていません。

報告日:20xx/xx/xx
食欲:xx
体重:0.0g
便の状態:xx
その他特記事項

報告日:20xx/xx/xx
食欲:xx
体重:0.0g
便の状態:xx
その他特記事項

里親応募はコチラから