■HAM管理番号
161
以下の基本情報は本ページ作成時のものです。
●○基本情報○●
■仮名
くっきぃ くん
■性別
男の子
■生年月日
2023年11月下旬
■種類
ジャンガリアンハムスター
■毛色
パール
■出身地
不明
■性格
・人の手に慣れていない様子でケージに手を入れたり物音に敏感。
・好奇心は高そうでケージの中ではせかせかと歩き回ってます。
・順応性があってとても賢いおぼっちゃま。
■食欲
あり
■現在の主食
・ペレット
・雑穀類
・野菜
・とうふ・ミルワームなどタンパク質系
※ペレット中心ではなかった様なので、現在少しずつペレットに慣れていってもらってます
■便の状態
まるッと大きめのいいウンチです!
■病歴
■その他状態(毛並み、ケガなどしてないか)
保護時の体重 43.8g
近日中に動物病院で診察予定。
保護日の状態としては毛並みも良好、脱毛はありません。
目に見える範囲に怪我もありません。
■保護経緯
飼育困難者からの引取。
■この子のいるエリア
千葉県
■保護日
2025年06月28日
●○お世話情報○●
■現在の居住状態
床材:紙床 ホワイトタイプ
給水器:SANKO 吊り下げタイプ
回し車:サイレントホイール 直径17cm
巣箱:木製?段ボール製?
ごはん皿:陶器製
トイレ:SANKO ドワーフハムスターの快適トイレ
ケージ:ルーミィ45
■特記事項(生活スタイル、リズムなど)
・ゴハンは持ち帰りスタイルでお皿は空になります。
ハウスに溜め込んでいる様です。
・人の手は怖い様ですがおやつは手から受け取ってくれます。
・引越しで警戒心が強まっているのかハウスの入り口に床材こんもりしています。
・おしっこは、トイレでしてくれます。
・うんちは、ハウスもしくは周辺が多いです。
・音や気配にとても敏感です。
・ケージの中では活発に動き回り、二階建てハウスもあちこちから登ったり降りたり使いこなしています。
・夜間は回し車を爆走!
●○預かり報告○●(最新の画像や動画はコチラ)
報告日:2025/07/14
食欲:◎
体重:48.1g
便の状態:◎
その他特記事項:
すっかり「くった〜ん🩷」と呼ばれているくっきぃ君です。
最近はすっかりハウスから出家して、回し車裏の秘密基地に拠点を移しています。
人の手に対する警戒心はMAXなのにお腹を出して野良寝していて、ケージは安心できる場所と認識されているようで良かったです。
最近はペレット以外の副菜を色々な場所に隠しておくようにしています。
ケージ中をフガフガしながら探し回っている姿が可愛いです。
くっきぃ君の優先順位は
①食べる
②寝る
③走る です¨̮♡︎
報告日:2025/07/09
食欲:◎
体重:47.0g
便の状態:◎
その他特記事項:
今日はドライブで健康診断へ。
道中は、少しそわそわしたのも最初だけで途中からは眠っていたくっきぃ君です。
.
◎視診・触診
目、耳、鼻、皮膚、デキモノなど特に異常なし。
腰から後ろ足の付け根のおハゲに関して皮膚の赤みや炎症はなし。
◎ダニなどの検査
ハゲている付近を中心に毛を抜いて検査
ダニ、卵、フケなど皮膚の炎症につながるモノはなし。
◎糞便検査
寄生虫、卵などの異常なし。
食べたゴハンの消化不良もなし。
◎爪切り(前足)
.
おハゲに関してはこれまで(保護前)のケージ内の環境など不明な点もあるので原因は不明だけれど、今の段階では経過観察で良いとのこと。
今後範囲が広がったり痒がり始めたりしてきた場合には受診。
.
年齢的に「食べたら体重が増える」のは体力に余力があるからなので50g位を目安に増やしておいて、そこからシニアになって少しずつ減少していくのがいいかな〜と仰っていました。
.
帰りの車中もぐっすりお眠りのくっきぃ君。
帰宅後はご褒美?のチキンペーストを堪能してらっしゃいました(笑)
おつかれさまね٩( ´͈ ᵕ `͈ ๑)༊༅✧
報告日:2025/07/07
食欲:◎
体重:46.6g
便の状態:◎
その他特記事項:
昨日から家出をして野良寝をしているくっきぃ君です。
ペレットはひかりハムハムがメインですが、お残しなく食べています。体重は少し増えましたが一歳半を超えてくるとシニアに近づき段々と食べても痩せていく様になるので、「食べたら太る!」は若い証拠だと思っています(笑)
そしてなんだか「もうずっと前からこのウチの子だけど?なにか?」とばかりにケージの扉前で待機する姿が可愛いです¨̮♡︎
食いしん坊のくっきぃ君はとにかくとうふがお好きです。くっきぃ君の健康診断は9日(水)ですが、右の腰から足の付け根にかけてハゲ気味なのでその点はしっかりと聞いてこようと思います。
報告日:2025/07/03
食欲:◎
体重:46.0g
便の状態:◎
その他特記事項:
少しばかりふっくらしたくっきぃ君です。
天井をうんていするので二階建てハウスを撤去して陶器ハウスや紙箱などを入れてありますが、心配する必要もなく翌日からどちらも活用していました(笑)
さすが順応性高め男子です٩(ˊᗜˋ*)و
普段は陶器ハウスで寝ています。紙箱の中にもウンチが溜まっているので、休憩処として使っている様です。
ケージ全体を安心できる場所と認識している様でホッとしました。
.
ゴハンは決まって残す穀類がありますが全体的によく食べてくれます。
ペレットはひかりハムハム20粒+ミックスフード(保護前に食べていた)の中のペレットにしています。
ほんの少しの水とミルクをかけていますが、ひかりハムハムは完食しています。
そろそろミルク無しで様子をみていこうと思います。
.
まだ手は警戒していますが、ケージ前に来るとゴハンへの期待を大にして見つめてきます(笑)
これから色々な表情を見せてくれるのが楽しみです。
報告日:2025/06/30
食欲:○(貯蔵タイプ)
体重:44.6g
便の状態:○ (丸々として立派!)
その他特記事項:
預かり3日目。
・ゴハンは全て持ち帰り貯蔵派の様で、どの程度の量を実際に食べているのかが不明ではありますが、人がケージの前に来るとゴハン??という意識はあるらしくお皿の前で待機していて可愛いです(笑)
くっきぃ君には申し訳ないのですが、シード類など少し残してゴハンを撤収。。。また貯蔵してね¨̮♡︎
.
元飼い主さんからの二階建てハウスは屋上からケージの天井金網に届きうんていをしてしまうため、撤去しました。安心して寝床にしていたので迷いましたが怪我の方が怖いので…
代わりに陶器ハウスとお菓子の紙箱を入れたのですが、お気に召さないのか回し車サイドの隅っこで寝ています。
少し様子見て野良寝が続くようなら他のハウスで工夫してみます。
.
手が苦手でタオルでも全力で逃げるので保定して観察出来ていませんが、お腹が全体的に毛が薄いようです。肌に赤みはないので炎症ではない様に思いますが、クリニック受診の際に話してみます。
.
オシッコは本当に賢くちゃんとトイレに。
ウンチはコロンと丸々とした立派。
元気に過ごしてくれています♪
報告日:2025/06/28
食欲:◯
体重:43.8g
便の状態:◯
その他特記事項:
初めましてのくっきぃ君です¨̮♡︎
■7/4 動物病院 受診予約済み日中暑い中の引き取りでしたが、ケージごとお預けいただいたので大きな環境の変化なく引越し出来たかなと思います。
.
自宅到着後、しばらくは落ち着かない様子でしたがしばらくして眠ってくれました。
預かったケージの様子を確認したかったので、起きてきたタイミングでケージをお引越し。
二階建てハウスはそのまま使い、回し車は21㌢にサイズアップしました。
早速爆走しています(笑)
床材、トイレ砂などは全て新しくしましたが、新しいトイレでオシッコが出来る賢いくっきぃ君です。
.
ゴハンはペレットを食べない様子です。
ひかりハムハムを少しふやかしミルクふりかけて様子を見ていきます。
《今日のゴハン》
・乾燥野菜
・雑穀類
・とうもろこし
・乾燥とうふ
・エン麦
・ひかりハムハム
.
爪が伸びているので検診と合わせて病院へ行こうと思います。
ケージに手が入ることに慣れていない様子ですぐに隠れますが、外界への興味はありそうです。
少しずつ慣れてもらいましょう¨̮♡︎
報告日:20xx/xx/xx
食欲:xx
体重:0.0g
便の状態:xx
その他特記事項:
報告日:20xx/xx/xx
食欲:xx
体重:0.0g
便の状態:xx
その他特記事項:
里親応募はコチラから