ハムスターの引き取り手をお探しの
弁護士・法定代理人の方へ

はじめに

ハムスターを保護していただき、ありがとうございます。
当団体では、本来の飼い主様が何らかの事情でハムスターの飼育が困難になった際に、弁護士 または 法定代理人の方からハムスターの受け入れ先として引き取りを行っております。
また、当団体としては、過去に弁護士の方からハムスターの受け入れを行った実績もございます。
当団体には顧問弁護士もおりますので、受け入れに向けたお話もスムーズに進められる見込みです。

基本的には後述の方法でハムスターの所有権が移行できれば、ハムスターの受け入れを行っておりますが、当団体の預かり飼養のキャパシティ状況によっては、一度にすべてのハムスターの受け入れができない場合もございます。
もし受け入れご希望されるハムスターの数が多い場合は、当団体以外にも受け入れ先を並行してお探しください。

対応可能エリア:関東圏のみ(関東以外の場合でも、都内までハムちゃんをお連れいただけるのであれば対応可能です)

受け入れフロー

  1. コチラのフォームにて必要事項を入力し、送信してください。
  2. フォーム入力内容の精査が完了次第、役員スタッフがメールまたはお電話にて迅速にご連絡いたします。

    下記の所有権絡みの手続きについては、当団体の顧問弁護士も可能な範囲でご協力いたします。

    >>ハムスターの本来の飼い主が明確に分かっており、存命している場合
    ハムスターの所有権放棄に向けての手続きをご案内いたします。(メールにて下記書類のようなPDFをお送りいたします)
    譲渡証及び承諾書サンプル

    >>ハムスターの本来の飼い主が不明または死亡している場合
    現在の所有者を明確にした上で所有権移行に向けての手続きをご案内いたします。(メールにて下記書類のようなPDFをお送りいたします)
    譲渡責任契約書サンプル

  3. ハムスターの所有権問題がクリアできそうな目処が立ちましたら、ハムスターの受け渡し場所や日程調整を行います。
    また、メールにて譲渡契約書のPDFもお送りいたします。
  4. 受け渡し当日に以下のものをご持参いただき、ハムスターの受け渡しを行います。
    ・引き渡すハムスター
    ・(あれば)食べていたエサなどのハムスター用品
    ・譲渡契約書(※)
    ・所有権に関する書類(※)

    ※事前にプリントアウトおよび記入/捺印をおねがいします

  5. 無事に受け渡しが完了いたしましたら、持参してきていただいた書類の控え(PDF)をメールにてお送りします。
    これにてフローは完了となります。
    引き取らせていただいたハムスターは、健康状態や月齢を考慮し、当団体にて終生飼養または、里親募集を行います。

当団体から弁護士または法定代理人の方に対し、金銭的な請求は一切行いません。